はなのあ流儀

丁寧な暮らしを目指しています。生活の知恵やライフスタイルについてつづります。

洗濯したのに服がクサい!レノアで部屋干し臭とは違う染みついたニオイを撃退できた!

f:id:hananoa:20181108175133j:plain

ちゃんと洗濯をしているのに服のニオイが取れないってことがあります。

部屋干し臭とは違う、何とも言えない酸っぱいような、体臭のような不快なニオイで、一言で表現するならば「くさい」に尽きます。

実は、わたしのスポーツウェアがまさにその状態。

乾いているときには、洗剤のいい匂いがするのですが、汗で濡れだすと、すごく不快な臭いがするのです。

自分でも気づくのだから、周りはもっと迷惑していると思うのですね。

何とかしなければいけないと思っていたところ、すっかり忘れていた「レノア本格消臭デオドラントビーズ」の試供品が出てきたのです。

さっそく試してみたのですが、これが本当に嬉しい結果を運んできてくれました!

スポンサーリンク

 

洗濯したのに服がクサい理由は?

きちんと洗濯をしているのに、何となく服がクサいことって、たま~にあると思うんです。

それが、たまたまならば気にも止めずに過ごすことができるのですけど、何度も続くと原因探しがはじまるんですよね。笑

もちろん、わたしもその一人です。

例えば、部屋干しで生乾きの状態が長時間続いてしまったり、洗濯機の洗濯槽の掃除をしていなかったり、いろんな理由が見つかりますよね。

もしかすると、そもそもの体臭が問題なのかもしれませんし。汗

だけど、できることならば、むずかしく考えずに「服に染みついたニオイを何とかする」という問題を解決したいのです。

汚れを落とすための洗剤って、お店にいろいろあると思うのですが、染みついたニオイ対策はどうすればよいのか?なんて考えたこともありませんでした。

レノアのデオドラントビーズを試してみた

f:id:hananoa:20181108175148j:plain

さてさて。ここからが今日のハイライトです。

わたしが以前にアリエールか何かをかったとき、たまたま、レノアのデオドラントビーズの試供品がついてきました。

柔軟剤などは一切つかわないで過ごしてきましたから、何に使う物かのかも考えることすらしなかったのですね。

ところが、ちょっと説明書きを見てみると、まさに、今のわたしにピッタリなものだったのです。

少しだけ表記されていることを抜粋してみますね。

  • タフなニオイも7日間防臭!
  • レノア柔軟剤以上の防臭成分
  • 加齢臭や部屋干し臭にも!
  • スポーツウェアにも使える!

なんだか、ニオイ対策できそうな感じ満載ですよね。期待が高まります。

柔軟剤と一緒に使ってもよいそうなのですが、単独で使っても大丈夫です。(わたしが実際に使ってみましたゆえ。笑)

デオドラントビーズの使い方は簡単!

デオドラントビーズは、とっても簡単に使えます。

手に取ってみると、写真のような粒状になっていて、とってもよい香りがします。わたしが使ってみたものは、さわやかなシトラス系の匂いです。

これを洗濯のはじめに、洗剤と一緒に投入してしまえばOK。それだけなんです。

試供品は1.5回分の量が入っているそうですが、そう考えると、1回分の使用量は思っているよりも少なくてよいとわかります。

洗濯機からの香りはとってもよい感じです。

強烈な洗剤臭さのようなものではなく、香ってくるという印象でした。

仕上がりはとっても爽やか!着る瞬間もいい匂い。

デオドラントビーズを使ったあと、洗濯物を干すときにも、すでに良い香りがしています。

もちろん、カラッと乾いた仕上がりは、めちゃくちゃ良い匂いで何度も嗅ぎたくなってしました。笑

この段階で、すでに満足してしまいそうなんですけど、服を着る瞬間もすごくいいニオいで、本当にこれまでの生活は何だったのかと考えてしまいそうでした。

問題はここからなんですよね。

わたしのスポーツウェアが、運動しているときの汗で濡れたときにどうなるのかという点です。

これは、ほんとうに嬉しくなる結果を目の当たりにできました!

運動をしてもウェアがクサくなることはありません。ビーズの香りは薄くなりますが、あの何とも言えない不快な臭いは一切しませんでした。

スポーツタオルも、すっごくいい匂いで、汗を拭くときに思わず笑みがこぼれる結果となりました。

これは申し訳ないですけど「勝ちました宣言」です。クサミさん、さようならw

効果に大満足!ボトルで購入しました。

f:id:hananoa:20181108175211j:plain

最初はお試し気分で使ってみたのですが、想像以上の効果に嬉しくなり、ボトルで購入うしてしまいました。

製品版は、香りが何種類があるのですが、緑色のビーズはすっごく甘い香り、ピンクのビーズはお花系の香りがします。

わたしは、お試し版で使った青色のビーズの香りが気に入りました。先ほども紹介しましたが、クールシトラスな香りです。

洗濯物の香りって結構大事ですよね。

お子さんがいるご家庭でも、きっと大活躍してくれます。部活やスポーツで汚れた服に、是非、一度ためしてみてください。

とくに、中学生、高校生の男の子の服の臭い対策におすすめですよ!

今回の記事がみなさんの参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク