はなのあ流儀

丁寧な暮らしを目指しています。生活の知恵やライフスタイルについてつづります。

ガサガサ唇は老け顔のもと!3日でできる集中ケアと間違っていたリップクリームの使い方。

f:id:hananoa:20190129205104j:plain

冬になるとガサガサになりがちですよね。

唇の荒れは老け顔に見られる原因ひとつで、へたをすると3.5歳以上老けて見えるそうです。

リップクリームを欠かさず塗っていているという方も多いと思うのですが、正しく使えている人が意外にも少ないという情報を耳にしました。

わたしもセルフチェックしていたのですが、ほぼ全ての項目でNGな使い方をしてたので、あまりのショックで愕然としました。

今回は、唇が荒れたり皮がむけたり粉がふいたりしている人は必見!

3日でできる唇の集中ケア正しいリップの使い方について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

 

唇の荒れはコンプレックスのひとつ。

わたしは、よく周囲から「顔色が悪い」と言われがち。

自分では元気なつもりでも、周囲からそう見えるのであれば、不健康そうな印象をもたれているということですよね。

これは、何年もそういわれているのですけど、かなりコンプレックスのひとつになっています。

あまりに言われるものですから、健康診断も自腹で受けたのですけど、結果はオールA判定!ま~ったく健康面での異常はなしという結果でした。

それであれば、あとはパーツでできることをクリアしていこうと、前向きに考えることにしました。

そこで気になったのが「老け顔」「ガサガサ唇」だったんですよね。

わたしは唇が乾燥しやすいですし、ガサガサだったり、皮がむけたり、粉がふいたように見えることもあります。

それならば、少しでもケアをして、健康そうな印象になれるように頑張りたいとおもっているんです。笑

リップクリームにも使用期限がある!

わたしは、リップクリームを毎シーズン買い替えています。

大抵は無くしてしまったり、いつのものだか思い出せなかったりするので、何となく買い替えているというのが本当のところなんですよね。

わたしは、こまめに使う方ではありませんから、1本使い切ったことはありません。(使い切るのって、どのくらいかかるんだろう?汗)

ところで、リップクリームには使用期限があるって知っていました?

厳密に定められているわけではないのですが、最初に使ってから1ヶ月以内で使い切るのが目安なのだそうです。

もしかしたら、常識なのかもしれませんが、わたしは全然知りませんでした。汗

使い始めてから時間が経つと劣化してしまいますし、リップが汚れてしまうと、唇にはデメリットが多くなるというのですね。

指摘されると「そうかも」と納得してしまったのですが、塗っているという行為に満足してしまっていて、なかなか気づかないんですよね。

よかれと思っていたケアも、悪習慣になっていたのかと思うと、ちょっとショックでした。

リップを塗るタイミングも間違っていた!

わたしがさらにショックだったのは、リップを塗るタイミングが間違っていたということです。

冬場などは、洗顔や歯磨きの後、食事の後、シャワーの後などに使うことが多いのですが、それが間違いだったんですよね。汗

リップクリームは、外的な刺激に対するバリア効果の意味があるので、刺激を受ける前に使うのが正しいのだそうです。

ですから、食事の前、洗顔の前、入浴やシャワーの前が良いということですよね。わたしは、このタイミングでリップを塗ろうなんて考えたことはありませんでした。汗

それと、リップを塗るときに何となく舌先でしめらせてのばすのもNG!

湿らせるつもりでも、ナメてしまっているので、リップも取れてしまっているというのです。

なんとなくの習慣が、唇ケアの効果を低めてしまっているのではいけませんよね。

唇の乾燥をくい止める3日できる集中ケア

唇が乾燥したり、荒れてしまっているときには、リップクリームの成分をより一層高める使い方があります。

正しいタイミングでリップを塗ったあとに、ワセリンを塗って密閉するのが効果的だというのですね。

リップの効果もそうですが、唇からの水分の蒸発を防ぐ効果も期待できるそうで、口角までしっかり塗るのも大事なポイントです。

年齢にもよりますが、唇のターンオーバーは3.5日が目安。ですから、まずは3日が最初の目標に丁度よいそうです。(年齢によっては5日くらいを目標設定にします。)

テレビ番組では、実際に3日間ケアにチャレンジした方の唇の状態は、乾燥や荒れが改善されて、すごく表情も良くなったように感じました。

ワセリンは結構ツヤがでますから、わたしは日中は難しいかもしれないけど、帰宅後から翌朝まではチャレンジしてみたいと思いました。

ということで、今回は唇の乾燥や荒れとリップクリームの使い方についてお話しました。

ふだん、何となく使っているリップですが、使用期限や塗るタイミングなど、わたしは間違いだらけでした。

いま使っているリップも、使い始めてから数か月たっていますから、さっそく新しいリップを買いに行こうと思います。ついでにワセリンも。笑

気持ちは若いつもりでいたのですが、いよいよ40代が近づいてきました。このまま、老朽化してしまわないように、必死に抗ってみたいと思っています。

今回の記事がみなさんの参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク