はなのあ流儀

丁寧な暮らしを目指しています。生活の知恵やライフスタイルについてつづります。

約10年ぶりの健康診断の結果を開封!胃、肝機能、高蛋白、糖尿など不安がいっぱい。

f:id:hananoa:20181019203224j:plain

10月2日に受けた健康診断結果が届きました。

大きな封筒でポストに入っていたのですが、早く結果を見てみたい気持ちと、何かあったらどうしようという不安で、なかなか開封できすにいました。

それもそのはず。実は約10年ぶりの健康診断であったことと、体に不調を感じていたから受診を決断したという背景があったからなのです。

さて。肉体的にも精神的にも、ガタのひとつも出てきそうな30代後半、独身男の健康状態はどうだったのでしょうか。

今回は、わたしが普段から感じていた体の不安と、健康診断の結果についてお話します。

スポンサーリンク

 

健康状態には自信がなかった。

冒頭でもお話しましたが、最後に健康診断を受けたのは、おそらく10年ほど前になると思います。

そのときは、会社の健康診断を受けることができたのですが、派遣社員として働いていた時期、フリーランスになってからは、なかなか機会がありませんでした。

周りでは、同僚の病気が発覚したり、予期せぬような手術をすることになった友人がでたりと「自分がこうなるのも時間の問題だろうなぁ」と思っていました。

一人暮らしをしてからは、とくに食習慣もよくないだろうし、とにかく体の調子も悪くて、きっとガンや慢性的な病気のひとつもみつかるのだろうと思っていたのです。

自覚していた体の不調

実は、健康診断を受ける前から、ずっと気になってた不調がいくつかありました。それは、普段から自覚していたことだったのです。

本当は何度も病院に行こうと思っていたのですが、万が一があると考えると、決心ができませんでした。

それなら、体の調子が悪くても「仕事にいかなきゃ!代理はいないし!」と奮い立たせているほうが、気力で踏ん張れる気がしていたんです。

わたしが感じていた体の不調はいくつかあります。

1.喫煙量が異常に増えていた。

これは昨年の家を追い出された事件から、ずっと、そうでした。

それまでも喫煙はしていたのですが、それでも量が圧倒的に増えていたのです。汗

仕事でも不慣れな場所へ行かなければいけなかったり、内容も苦労が多かったり、生活もガタガタだったりで、ボロボロだったのですね。

そうなると、些細なことでも、モクモクしなければ耐えられませんでした。

その頃から、別の異常を感じていたのです。

2.めまいや立ちくらみが多くなっていた。

めまいや立ちくらみなんて、ほとんど感じることもなかったと思うのですが、この一年は異常なほどに多かったです。

疲労感が強かったのもあるのですが、身体かだるく感じることも多く、頭痛がでやすかったりもしたのすね。

これは、絶対に何か身体に問題があると確信していました。

3.とにかく胃腸の調子が悪い!胃は最悪。

この一年は、原因不明の胃腸の悪さが気になっていました。

暴飲、暴食をしているわけでもないのに、むしろ、何もたべずに胃を休めるようにもしたのに、胃がもたれたり、消化不良のような感じが絶えませんでした。

もちろん、調子のよいときもあるのですが、悪い時間のほうが多く感じてしまいます。これは、絶対に何かの問題が見つかるだろうと覚悟するほどでした。

4.おしっこのニオイが変。

ちょっと汚い話で申し訳ないです。汗

だけど、体の不調を強く意識するようになってからは、おしっこのニオイがとても気になっていました。

それまでと、たいして変わらないのかもしれませんが、何となく、香ばしいようなニオだったり、ツンとするようなニオイだったり。

それから、なんだか泡立ちがよかったりと、色も含めて、何もかもが問題だと感じていました。

5.顔色が悪いと言われることが多かった。

これは、ずーっとそうなのですが、わたしは顔色が悪いと言われることが多いです。

別になんの不調も感じておらず、むしろ、絶好調だと思っているときにも、そういわれてしまうのですね。汗

そうなってくると、だんだんとコンプレックスになってきたりもするのですが、あまりにも言われるので、最近は、聞き飽きてしまいました。笑

 

健康診断の結果を開封!まさかの結果に二度見した。

健康診断の結果が今日手元に届きました。

ユーチューバーも、恒例行事のように、健康診断の結果をネタにして動画をアップしていますよね。

そして、何かしらの問題が必ず見つかっているように感じています。わたしもそうなるのだろうと確信していました。

それでは、書ける範囲で検査結果を報告したいと思います。

  • 視力 問題なし A
  • 聴力 異常なし A
  • 肝機能 異常なし A
  • 糖代謝 異常なし A
  • 脂質 異常なし A
  • 尿検査 異常なし A
  • 血液検査 異常なし A
  • 呼吸器系 異常なし A
  • 循環器系 異常なし A
  • 消化器系 異常なし A
  • 診察所見 異常なし

ま、まさかのオールA判定でした!

うぉぉぉぉぉ!!!!超ド健康じゃん!!

と、いうことで、何だかボロボロに老いていく自分を想像していたのですが、むしろ、身長も伸びていたし、すごく健康でした。汗

注意事項も、食事制限も、再検査も、何にも心配ないそうです。「このままの生活を心がけてください。」ですって。

ということは、ストレスだなぁ・・・

過酷すぎることが続いたから、精神的にも、肉体的にも疲れすぎていたんだなぁ~って、思えました。

健康だという結果がでたのですから、それを素直に喜びたいと思います。ちょっとだけ、ほっとしました♪

これからは、もっとお料理も勉強して、健康のための勉強もしたいと思います。ちょっとは、できることを増やす努力をしないといけませんよね。

今回は、わたしの抱えていた不安と、健康診断の結果についてお話しました。

みなさんは、普段から、何か健康のために気を使っていることってありますか?よかったら、コメントで教えてくださいね!

今回の記事がみなさんの参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク