はなのあ流儀

丁寧な暮らしを目指しています。生活の知恵やライフスタイルについてつづります。

もち麦のダイエット効果がすごい!普段の食事にプラスするだけで痩せるというので買ってみた。

f:id:hananoa:20190118002143j:plain

もち麦ダイエット効果がすごいと大注目されていますね。

先日の「梅沢富美男のズバッと聞きます」でも、ダイエット効果や減量結果が放送され、思わず見入ってしまいました。

もち麦を食べるようにすると、2週間でダイエット効果が出るというのですから、これは絶対に試してみたいと思いました。

しかも、方法はとっても簡単。普段の食事にもち麦をプラスするだけなんです。

放送を見たわたしは、さっそく、もち麦を購入して食べてみました!

今回は、もち麦がダイエットに効果があるという理由と、実際に食べてみた感想をお伝えしようと思います。

スポンサーリンク

 

調べるほど魅力的なもち麦のダイエット効果!

もち麦は、麦の中のひとつです。

玄米や麦は、健康的な食習慣にもおすすめな食材として、たびたび紹介されますよね。

もち麦も、麦のひとつなのですが、ダイエットにも効果があるということで大注目を集めています。

もち麦は、とにかく食物繊維が豊富で、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のどちらも効率よく摂取することができます。

食物繊維の量は、ふつうの白米に比べると約20倍!

食物繊維は1日に20g程度の摂取が好ましいといわれていますから、不足しがちな食物繊維を補う意味でも、とても優れていると思います。

想像のつく方もいらっしゃると思いますが、もち麦を食べるようになると腸内環境も改善されますから、ダイエットに取り組むにしても大きな成果につながりますよね。

大注目を集めているのがβグルカン

もち麦が大注目されている理由のひとつが「βグルカン」です。

βグルカンという成分が、ダイエットや健康増進に大きな効果をもたらすというのですね。

どんな効果があるか調べてみた結果、次のようなことがわかりました。

  • 血糖値の上昇を抑える
  • 脂質の吸収を抑える
  • 血中コレステロールを抑える
  • 腸内環境を改善する
  • 便秘を改善する
  • 脂肪を燃えやすくする
  • 美容効果も高いらしい

ざっくりと見ただけでも、ダイエットにとどまらず、健康にも良い効果がありそうですよね。

普段の食事にプラスするだけでよいのなら、積極的にとりいれたいと思ってしまいました。

もち麦はどんな風に食べればよい?

もち麦は、ふつうのごはん(白米)に混ぜて炊いたり、料理に加えたりして食べます。

ただし、それだけを食べればよいというわけではなくて、普段の食事にとり入れるという考え方の方が正しいです。

テレビ番組内では、もち麦をトッピングするように料理に加えて食べていたり、ごはんのように焚いて食べていたりしていました。

そのままだと、ニオイが気になるという意見や、触感が好きになれないというような声があったりしました。

わたしは、もち麦を食べたことがありませんから、とても気になってしまい、さっそく購入して食べてみました。

もち麦100%で炊いてみた!

f:id:hananoa:20190118002158j:plain

好奇心のみで、もち麦を購入してしまったわたしです。笑

運よく購入することができましたが、わたしの地域では取り扱っているお店が見つからないという、田舎あるあるで大変苦労しました。汗

わたしは、リオンドールで購入することができましたよ!

ネットでの声だけを信じれば、好き嫌いが分かれる味なのかなぁと、若干の不安はありました。

ですが、そもそも食べたことが無いのですから、食べてみなきゃわかりませんよね。

もち麦100%で1合炊いてみました。

さっそく、もち麦100%で1合炊いてみました。

まず、においですが、わたしは全然きになりませんでした。ほんのり麦のかおりがする程度で、クサイと感じるようなことはありませんでしたよ。

ただ、ほんのり香る麦が煮えたようなにおいが嫌いというのであれば、とことん気になるのかもしれません。

ちょっと衝撃的だったのは触感です!

「ぷちぷち」という感想を聞いていたのですが、まさにそれ!

お米と同じような感覚で食べたり、麦ごはんのような感覚で食べると、まったく別次元の食べ物に感じると思いました。

ゼリーとも違うし、グミとも違います。タピオカとかに近いかなぁという感じ。こんにゃくで作ったお米にも似ているかも。

だけど、全部の粒がそういう触感なわけでもなくて、お米にような触感の粒もあるんですよね。だから、わたしは全然ふつに、おいしく食べることができました。

塩こんぶをのせて食べてみたら、めちゃくちゃ美味!本当にくせになりそうな美味しさで「美味でおじゃる~♪」と声を出したくなりましたw

わたしは、クセがあるとか、食べにくいとは一切感じませんでした。

もち麦100%を食事にとり入れて、白米の代わりに食べてみようと思います。

ダイエット効果がでるのは2週間が目安

もち麦をとり入れた食事でダイエット効果を実感できるのは、2週間後が目安だといわれています。

今日はおためしで炊いてみましたが、あすからは本格にもち麦生活をはじめてみようと決めました。

2週間でどれくらいのダイエット効果がでるのか、身体に嬉しい効果はでるのか、すごく期待してしまいます。笑

結果については、追ってこのブログで報告したいと思います。

ということで、今回はもち麦にダイエット効果や実際に食べてみた感想をお伝えしました。

わたしが購入したもち麦は800gで480円くらいでした。スーパーのお米売場にならんでいましたから、みなさんも是非、探してみてくださいね。

もし、もち麦ダイエットに挑戦している方がいらっしゃったら、コメントで教えてもらえると喜びます^^

今回の記事がみなさんのお役にたてれば嬉しいです。

スポンサーリンク