はなのあ流儀

丁寧な暮らしを目指しています。生活の知恵やライフスタイルについてつづります。

禁煙で食欲増進して太るって本当?1ヶ月の体重と食費の変動がリアルにヤバ過ぎた!

f:id:hananoa:20181104220919j:plain

禁煙生活をはじめて1ヶ月が経ちました。禁煙をすると食欲が増すという話を聞きますが「それって本当かな?」と疑っていたのですね。

タバコを吸う習慣から解放されると、なんだか口寂しくて、ついつい食べるのではないかと思っていたのです。

ところが、他人事でみているときと、実際にその立場にたっているのとでは話は別です!これはキッパリ断言します。

今回は、禁煙で食欲倍増は本当なのかの疑問にお答えします。リアルな証拠として、1ヶ月の体重の変化食費の変化を数字で紹介したいと思います。

これは、リアルにやばいです。汗

スポンサーリンク

 

禁煙をすると食欲が増すという伝説は本当!

これまでの禁煙の記録でも、食欲が増進していること、食欲が抑えきれなくなってきていることをお伝えしてきました。

禁煙をすると食欲が増すという話は、伝説ではなく本当です。

わたしは、これまでに何度もダイエット経験もありますから、食べる量を制限することには、比較的慣れている部分があります。

だから、ちょっとくらいのことならば、耐える自信があります。

ところが、禁煙の代償としてもたらされる食欲は、これまでのダイエットの比じゃありません。何かに飢えたように、渇望するように吹き出してくるのです。汗

こんな体験、いままでにしたことはありません。ちょっと異常なんじゃないかと自分でも思っています。

1ヶ月での体重の変化がヤバイ!

禁煙の代償、食欲との闘いが冷めやらぬ今日この頃。この1ヶ月は、残念なことに食欲に負けてしまった自分がいます。

それは、体重がリアルに物語っているのですね。

10月のはじめに健康診断に行ったときには、62キロだった体重は、11月4日現在、64.6キロまで増加してしまいました。汗

運動も仕事も、それまでと変わらずきちんと行っていましたし、活動量や行動量が減るようなこともありませんでした。

それなのに、これまでキープできていた体重が、1ヶ月で約2.5キロ増!これはやばいでしょう!?って話です。

どう考えても、どう振り返っても、単純に食べる量がメチャクチャ増えています。

それと、食生活に大きな変化が出てしまったのは、パン、スイーツ、パスタなど、これまで、できるだけ避けてきた炭水化物がメチャクチャ欲しくなるんです。

結果として、それらを食べてしまったが故の結果なのですが、やっぱり、糖質を過剰に摂取すると太るっているのは、間違いないとあらためて実感しました。

1ヶ月の食費もリアルに増加していた!

体重の増加だけで、食欲が増したというのは、ちょっとナンセンスですよね。もう少し、食欲増進の証拠になるような情報はないかと考えていました。

不意に思ったのは「食費はどのくらい変化しているだろうか?」ということなのですね。

わたしは、家計簿をつけていますから、それを見えれば一発でわかってしまうのです。どんぶり勘定はよくないと思い、2018年から始めた取り組みが、思いがけず役に立ちました。

禁煙前と後で食費の変化を比べてみると、禁煙をはじめた10月の食費は、前月と比べると約8,000円増になっていました。汗

えーーーー!!8,000円増!?

自分でも信じられません!!どんだけ食っていたんだぁ!?ってことです。少なからず、菓子パンを食べる量が格段に増えていたことは間違いありませんが、他にも食べる量が増えていたってことですよね。汗

これはマズイ!菓子パンは最高においしかったけど。

タバコ代を含むコンビニ代は大幅に減少!

さぁさぁ!家計簿チェックのついでにこれも見逃すわけには参りませぬ。

禁煙でたばこはキッパリやめたのですから、タバコ代を含むコンビニ代の変化も確認してみました。

すると、大幅に減少していることがわかったのですね。

10月中は前月比で、約23,000円減らすことができました!これは大きいですよね。

見方よっては「あなたが毎月、無駄に燃やしていたお金だと思い知りなさい」という意見もあると思います。そう言われても仕方ありません。涙

だけど、わたしの体感としては、タバコを買うためにコンビニ行かなくなったというのが大きいと思います。

たばこを買うためにコンビニ行くと、ついつい余計なものまで買ってしまうことが多かったんですよね。

それがキッパリなくなりましたから、無駄なついで買いを断捨離できたのは、本当にありがたい禁煙の恩恵だといえます。

ということで、今回は禁煙の代償と、生活費の変動についてお話しました。

生活費は結果的にプラスになっているはずなのですけど、フリーランスの仕事は不安定ですから、収入に波があると素直にプラスといえない部分があります。

それよりも、早期解決を目指すべきなのは「体重」ですよね。

とにかく暴走している炭水化物や甘いものが欲しい症候群をなんとかして、意地でも62キロまで戻したいと思います。

年末に向けては、何かと食べる機会や、飲む機会も出てくるでしょうから、なおさら頑張らねば!

1週間で落とせなかった体重は、無駄な肉。この1ヶ月は無駄な贅肉を断捨離することを目標にしたいと思いました。

スポンサーリンク